陶器のデパートとして県内一番の品揃えを誇る『(株)松屋陶器』
市場町にあるお店に一歩足を踏み入れると、陶磁器、漆器、ガラス器、スプーンなどの日用品、壷、花瓶、お盆、重箱などの贈答品、鍋、甕、やかんなどが所狭しと並んでいて見ているだけでも楽しくなります。
色々見ているとホームセンターやスーパーなどより良い品物がデパートなどよりずっと安く並んでいて掘り出し物が見つけられそうです。
永年、正直、誠実をモットーに商売をし続けてきたおかげで、大手の会社、病院、飲食店、ゴルフ場、福祉施設など、多くの得意先に雑貨や消耗品を納品しています。
また、千葉の土産物として指定されている千葉城シリーズの湯飲み、マグカップも好評発売中です。
住所: | 千葉市中央区市場町6-17 |
TEL: | 043-224-3550 |

院内町にある『(有)石橋時計舗』は、創業60年を迎える時計、メガネの老舗です。院内支部の役員でもある、社長の石橋直さんは、この道一筋、宮城県の出身ですが、時計学校の教官をしていた奥様のお父さんに、その技術と真面目さを見込まれてお店を任されて40数年が経ちました。
量販店などの進出で新しい時計はすっかり売れなくなったと嘆く石橋社長ですが、その一方で古い時計を再生させる点においては他社の追随を許さない技術と自信があります。
柱時計、掛け時計、腕時計、昔ながらのゼンマイ式の時計なら細かい部品から作り直して再生させられますとおっしゃる石橋社長、他のお店で見放されたものでも何とか直してきた実績が口づてに伝わり、県外からも修理の依頼があるそうです。
1/100mmの細かい部品を扱うので、車の運転はしないなど日常生活に気を遣い、常に体調管理を心がけています。
目と手先が効く限りこの仕事を続けたいとおっしゃる石橋社長、普段柔和な眼差しも時計を見るときは鋭さを増すようです。
住所: | 千葉市中央区院内1-1-10 |
TEL: | 043-222-5455 |
