ご不明な点や入会方法など、お気軽にご連絡ください。

部会活動

部会活動一覧

部会 内容 申し込み
源泉部会 千葉東税務署の担当官を講師に源泉徴収実務担当者を対象とした税務研修会を毎月実施、また、広く一般を対象に毎年年末調整や、確定申告の仕方についての説明会を開催しています。
源泉所得税に関する法令・通達はしばしば改正があり、また取扱いも多岐にわたっています。源泉部会の研修会ではタイムリーな課題を取り上げ源泉徴収実務担当者のスキルアップを支援しています。
入会申込書
女性部会 各法人で活躍する女性経営者が女性の視点に立った社会貢献活動に取り組み、活発な相互交流を図っています。
活動としては、企業も市民の一員として活力ある地域社会の維持発展に進んで貢献すべきとの考えから「千葉の親子三代夏祭り」に毎年団体参加したり、「税を考える週間」に税の広報キャペーンや献血会場での社会奉仕活動を実施しています。また、毎年全国の女性経営者が一堂に会し開催される「全国女性フォーラム」に役員を派遣しています。
入会申込書
青年部会 次代を担う青年経営者が若さと情熱をもって、時代に即応した事業を推進しています。
活動としては、千葉市内の小学校を対象とした租税教室に部会員を講師として派遣したり、夏祭りのイベントで子供たちが主役の租税教育活動を実施、また各種スポーツ大会や親睦交流会を通して若手経営者の交流の輪がひろがっています。
それ以外にも全国の青年経営者が一堂に会し、社会貢献活動について情報交換する「全国青年の集い」に多くの部会員が参加するなど幅広い活動を展開しています。
入会申込書
研修部会 当部会は、企業経営に資する研修会や経営者の糧となる講演会をはじめ会員交流事業を行い、経営者同士が経営環境や経営ノウハウ等幅広い情報に接し、相互に交流を深めるべく活動しています。当部会は当会会員であれば年令・性別に関係なく入会できます。 入会申込書

源泉部会

源泉部会は、法人会会員の源泉徴収義務者を対象に、必要な法令・通達等の実務研究や部会員相互の親睦を通じて、優良な源泉徴収義務者を目指す目的で昭和49年に発足致しました。

■活動内容 研修会を年10回開催しております

主な研修テーマ
税制改正(源泉所得税関係)、非課税給与・現物給与の取り扱い
視察研修会(花王㈱東京工場、国会議事堂、日本ハムファクトリー㈱下館工房 等)
年末調整のしかた(説明会形式)、給与所得と確定申告、退職所得と源泉所得税
労働保険・社会保険手続き 等

女性部会

部会長挨拶

この度の役員改選に伴い第7代目女性部会長に就任いたしました有限会社か・らん 代表取締役の髙梨洋子です。
女性部会は 昭和59年に発足し今年で39周年を迎えました。
これまでの歴代部会長や部会員様のご指導を頂き、女性部会の伝統をしっかり受け継いで頑張って参りたいと存じます。どうぞよろしくお願いいたします。
私たち女性部会は、千葉東税務署をはじめ関係団体の温かいご指導、ご協力をいただきながら、女性ならではの視点とフットワークで、以下の5つの事業に主に取り組み、地域社会に貢献できるよう活動しております。「輝き続ける女性部会」に是非ともご入会、ご参加くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

・千葉の親子三代夏祭り「千葉おどり」への参加(8月)
・「税を考える週間」のJR千葉駅での広報活動(11月)
・献血支援活動(11月)
・「税に関する絵はがきコンクール」(千葉市内の小学校児童(5・6年生)から応募いただいた作品から優秀作品をそごうギャラリー等で発表)
・チャリティコンサート(募金を千葉市等へ寄附)

税を考える週間の街頭広報活動

毎年11月の「税を考える週間」にJR千葉駅東口広場で税に関する啓発を目的に街頭キャンペーンを実施しています。
当日は千葉東税務署長をはじめ幹部の皆様とともに、多くの市民に適正納税を呼び掛け、法人会ならではの税についての冊子等を配布しています。

千葉の親子三代夏祭り

千葉の親子三代夏祭りは当地の夏の風物詩といえる一大イベントですが、このフィナーレを飾る、「親子三代千葉おどり」に女性部会員・事業委員が全員揃いの浴衣・襷で総勢70名が連を作り参加、祭りを大いに盛り上げています。

社会奉仕活動

献血による血液は輸血を中心とした医療を支えています。日赤が行う献血事業の円滑運営と献血者確保のためオープン献血会場で活発な支援活動を行っています。

青年部会

部会長挨拶

本年度より法人会青年部会第18代部会長を務めさせていただくことになりました株式会社保険工房の三中清誉です。青年部会の主な活動である小学校での租税教室などの租税教育活動を中心に、バス研修、ボウリング大会、ゴルフ大会などの様々なイベントでの会員交流を行っております。新型コロナへの感染対策には十分に留意しながらも会員交流の機会が積極的になれるようにと考えておりますので、会員の皆様のご協力とご参加をお願いできればと思っております。青年部会には個性豊かな様々な業種の会員が所属しております。新しい会員の方も近年多く参加いただいております。とても温かみのある部会ですので、是非ご参加ください。
現在、全法連にて新しい活動として取り組んでおります「健康経営プロジェクト」につきましても本格的に活動できるように検討しております。会員の皆様にはこちらも併せてご協力の程お願いいたします。
2年間、至らない点も多々あるかと思いますがコロナ後の新しく楽しい部会になるよう努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。

租税教育活動

当会の租税教育活動を担う青年部会では毎年8月恒例の「千葉の親子三代夏祭り」に市内の小学生が切り盛りする屋台ブースの出店と部会員が小学校の教壇に立つ租税教室を行っています。
屋台ブース「屋台村子供店長」では、市内の小学生に屋台の運営を通して接客の面白さや苦労などを体験、お金の大切さを学んでもらいます。屋台終了後は売上に応じた税金の計算を行い、納税申告の模擬体験も行っていす。

各小学校での租税教室では青年部会員による日常の買い物や家庭生活を題材にした寸劇で、「消費税の仕組み」や「税金の種類」についてわかりやすく解説し、また、ビデオ教材の視聴や税金クイズを行うなど楽しく学ぶことで税への関心を持って頂いています。
参加児童のアンケートではおもしろい劇などで分かりやすく教えてくれたので、税金のことが良く分かりました。タバコ税や酒税などそんなところにも税金があるなんて知りませんでした。すごく楽しく学べました。等、うれしい反応が沢山きかれます。
なお、これらの租税教育活動の様子はケーブルテレビ(JCN千葉)にて放映されております。

研修部会

部会長挨拶

この度の役員改選に伴い、研修部会部会長に就任しましたカヲル興業株式会社の秋元浩と申します。大役ではございますが役員様をはじめ会員様のお力添えを頂き務めて参りますのでご支援の程宜しくお願い致します。
研修部会では、毎年正月に開催される「新春講演会」においては、時節にあわせた著名な講師をお招きし、多くの会員様にご参加いただいております。
「新入会員交流会」では講話にはじまり、その後の懇親会において毎年たくさんの新会員様との交流を深めてまいりました。
又、青年部会と合同開催の「ゴルフ大会」「ボーリング大会」は、それぞれ年2回開催し、会員様も毎回楽しみにしておられる人気の催しです。
そして研修部会員対象の「サマーセミナー」を毎年7月に開催し、部会内の研修も積極的に行うなど、「研修」を通じて会員間の交流が深まり、法人会活動が意義あり楽しく参加して頂ける会にすべくつとめてまいります。
コロナ禍で中止となる事業も多く、交流を深める機会も少なくなりましたが感染終息を期待しつつ、今後とも研修部会事業へのご参加を宜しくお願い申し上げます。