ご不明な点や入会方法など、お気軽にご連絡ください。
全国の法人会は毎年連携して税制改正提言に取り組んでいます。「令和5年度税制改正に関する提言」をホームページの『法人会とは』に掲載しましたのでご参照ください。今後、この提言に基いて要望活動を実施する予定です。
全国の法人会は毎年連携して税制改正提言に取り組んでいます。「令和5年度税制改正に関する提言」をホームページの『法人会とは』に掲載しましたのでご参照ください。今後、この提言に基いて要望活動を実施する予定です。
9月20日(水)、本年度で9回目となる「税に関する絵はがきコンクール」の優秀作品を選定する第一次審査会が千葉県経営者会館で開催されました。この日、女性部会租税教育委員会のメンバーと千葉東税務署幹部の方々が、管轄内31の小学校5・6年生児童の皆さんが夏休み期間中に制作した792点の応募作品を、“税についての理解度”や“描画力”を評価基準として慎重に審査しました。来月開催する第二次審査会で千葉東法人会会長賞、千葉東税務署長賞等の表彰作品を選出する予定です。
8月20日(日)「千葉の親子三代夏祭り」が4年振りに開催され、会場は大勢の人で埋め尽くされました。この祭りでは、青年部会がイベント会場「みんなの広場」でヨーヨー釣り、スーパーボールすくいのブースを小学5・6年生の子供たち(14名)が運営する「屋台村子供店長」を出店した他、税金について学ぶ租税教室を開催し、子供たちに模擬納税を体験してもらいました。また、太鼓のリズムにあわせて2千人規模で街を踊り歩く親子三代千葉おどりには女性部会、本部役員、千葉東税務署の皆様等、総勢70名が参加しました。