ご不明な点や入会方法など、お気軽にご連絡ください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
平日の業務取扱時間を下記の通りとさせて頂きます。
○業務取扱時間
業務開始時間 午前10時 ~ 業務終了時間 午後4時
○期間
令和4年7月22日(金)~ 当面の間
当会顧問 千葉 滋胤 殿(享年90 当会元会長)におかれましては、4月20日に逝去されました。
全国の法人会は毎年連携して税制改正提言に取り組んでいます。「令和4年度税制改正に関する提言」をホームページの『法人会とは』に掲載しましたのでご参照ください。今後、この提言に基いて要望活動を実施する予定です。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
平日の業務取扱時間を下記の通りとさせて頂きます。
○業務取扱時間
業務開始時間 午前10時 ~ 業務終了時間 午後4時
○期間
令和4年7月22日(金)~ 当面の間
全国の法人会は毎年連携して税制改正提言に取り組んでいます。「令和4年度税制改正に関する提言」をホームページの『法人会とは』に掲載しましたのでご参照ください。今後、この提言に基いて要望活動を実施する予定です。
当会顧問 千葉 滋胤 殿(享年90 当会元会長)におかれましては、4月20日に逝去されました。
新型コロナ禍の中、感染防止対策を講じた上での開催となった今年度の「簿記講座」ですが、6月2日の開講以来、足かけ3か月全18回の長丁場に亘った講座もこの日無事に最終講義が行われ、多忙な仕事の時間を割いて受講された受講者の皆さんに修了証書が授与されました。
何かと制約が多い厳しい状況下、仕事と自己研鑽の受講を両立させ、スキルアップを図った受講者の皆様の今後の活躍が期待されます。
千葉東法人会では地域企業の人材育成を支援するため、経理・税務事務に欠かせない簿記のスキル習得を目的とする「簿記講座」を長年に亘って開催しています。
講義は6月2日から8月2日までの毎週火・木曜日(午後3時~5時)、全18回。受講者(18名)は、それぞれの受講動機や簿記経験などを自己紹介したあと、日技技能検定試験合格を目指して講座がスタートしました。